■
商品の説明
軸先含めない全体的な大きさは187cm×37cm程度です。
山田無文(1900-1988)は、愛知県に生まれた臨済宗の僧。妙心寺639代。はじめ河口慧海に教えを受け、のちに臨済宗大学(現・花園大学)を卒業。その後、天龍寺の関精拙に参禅し、法を嗣ぐ。花園大学学長や妙心寺霊雲院住職、神戸祥福寺僧堂師家、禅文化研究所所長、妙心寺派管長などを歴任。平易な説法で親しまれ、河野太通なども育成した。俗名は長次郎。号は太室、通仙洞。「むもん法話集」「禅がとく人生論」などの著作がある。
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート
■ > 美術品・アンティーク・コレクション
アーティストによる作品集や美術書、デザインノートなど、芸術愛好家向けの書籍も揃っています
■
■ > 書 > 手作り素材パッケージ 掛軸商品の状態やや傷や汚れあり発送元の地域京都府