■
商品の説明
唐津で作陶する、陶芸家・梶原靖元さんの良寛の偈文を鉄書で描いた焼締の陶盤(板皿)です。
薪窯焼成による程よい灰被りや細部の仕上げなど梶原さんならでの/"書/"の意匠作品です。陶板として料理やデザートを盛ったり、壁や書棚やデスク周りにインテリアとして飾って楽しむこともできる逸品です。
東京渋谷の工芸のギャラリー「ラパンアート」で梶原さんと山本亮平さんの二人展の際に購入、新品未使用の自宅保管品です。
大きさは、縦17.5cm×横18.5cm×厚み(深さ)0.6cm。
元よりヒビや欠けなどはありませんが、古物に造詣が深くその味わいを今に表現される梶原さんの器ならではの味わいがありますのでそのへんご理解いただけますようお願い申し上げます。
矢野直人 浜野まゆみ
■ 竹花正弘 おしゃれな箸 丸田宗一廊 丸田雄
■ 内村慎太郎
■ 岡晋吾 山本亮平
商品の情報
カテゴリーキッチン・日用品・その他 > おしゃれな箸 おしゃれな箸 キッチン・食器 > 食器 >
■
■ 皿商品の状態新品、未使用発送元の地域東京都
洗いやすく、使いやすい食器を手に入れて、毎日の食事をもっと楽しく快適にしましょう。