■
商品の説明
明治〜大正頃?
直径22 高さ7.2センチ
使用傷の少ない美品です
内側の高台に2カ所ほどミニホツありますが、
気にならないと思います。
余白のある絵付けで、赤前かもしれないとのことでした。
フリモノ、ヒッツキは時代の味として
お考えください。
余白の美、と申しましょうか。
すっきりとした絵付の染付です。
2羽の兎がなんともほのぼのした図柄ですね^ ^
フルーツ、煮物、お素麺、お菓子などに…
使い勝手の良いサイズです。
何年か前に京都の骨董店で購入
(3.6万円ほどしました)
※伊万里
■ 古伊万里 菓子鉢 中鉢 壁画 盛鉢 皿
■ レトロ 骨董 壁画
■ 蔵
大量生産された一般的な商品に飽きている方にとって、これらの工芸品は個性を際立たせるための逸品です。自分だけの特別なものを手に入れることができ、周りとの差別化を図ることができます。 7寸皿 7寸鉢 とくさ うさぎ
ウサギ 卯年 干支
蔵 古い レトロ
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート
■ > 美術品・アンティーク・コレクション > 工芸品商品の状態目立った傷や汚れなし発送元の地域東京都