■
商品の説明
骨董商より入手。
仁阿弥と箱書ありますが定かではありません。
仁阿弥道八の作品の三嶋には窯印を付けない物もあるとの説明で、手取りが気に入ったので求めましたが、分かりません。
素人計測ですが、口辺径約128mm、高台約40mm、高さ約55mm、重さ約234gくらいです。
お抹茶の夏茶碗に適しているかもしれません。
やつれた雰囲気ですが、茶の翠色が映えます。
あくまでも、アンティークなので
「傷や汚れあり」と標記しましたが味わいです。
ご理解のうえ、ご検討宜しくお願いいたします。
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート
豊かな表現力や職人技が光る工芸品で、暮らしに彩りや特別感を加えます
■ > 美術品・アンティーク・コレクション >
■ 色鉛筆画 工芸品
■
■ > 色鉛筆画 茶道具
■ 色鉛筆画
■ > 色鉛筆画 茶碗商品の状態傷や汚れあり発送元の地域新潟県