■
■
■ ■
商品の説明
閲覧いただきありがとうございます。
江戸時代から製作されている相良(さがら)人形。
両目が黄色の白猫ちゃんです。
相良家の土地から採取される粘土を使っています。
製作に非常に手間のかかる繊細なつくりです。
猫=招き猫、蛸=多幸という意味で
縁起の良い土人形です。
全て一点モノでひとつひとつ個性があり、
瞳の色や、目の形など、細部にわたる違いがあります。
サイズ 全長11cm
素材···陶器・磁器
よろしくお願いいたします。
商品の情報
カテゴリー家具・インテリア > インテリア小物 >
インテリアをもっと個性的に、魅力的に。「ハンドメイド・手芸 - 置物」を使って、あなただけのスペシャルな空間を作り上げましょう。その独創的なデザインと温もりが、部屋に新たな雰囲気を与えてくれるはずです。おいでよ、自分だけの世界を。
■ 雲形 雲形 置物商品の状態新品、未使用発送元の地域山形県 雲形
■