■
商品の説明
20年くらい前に、きもの学院の授業で四国徳島の本藍染の伝統工芸師の方を招いてお話しを伺った時、このショールのグラデーションの美しさに感動し購入したものです。(お着物の反物は高価すぎたので)
藍染は色移りするのでその後2〜3年寝かしてから、1〜2回使用しましたが、そのまま機会がない状態で箪笥に大事にしまっていました。
購入した時の価格は学生割引適用で4万円弱でした。
たたみジワがありますが、シルクの糸で編んだものですので、羽織ればシワは気にならないと思われます。
それ以外は糸の引っ掛けなどもありません。お着物の羽織りものとして、洋装にもストール感覚でおしゃれ度アップできます。
素材···シルク
カラー···ブルー(本藍染)
#本藍染 ポーチ #シルク ポーチ #ストール
■ #ショール
あなたのファッションを一層引き立てるファッション小物を今すぐ入手して、注目を集めましょう。 #大判 #伝統工芸
■ #藍染
■
■ #正絹
商品の情報
カテゴリーファッション ポーチ > レディース > 小物 >
■ ストール・ショール商品の状態未使用に近い発送元の地域東京都